カテゴリー「08) 米」の記事

酵素玄米でみそ雑炊

26

【材料】

  • 酵素玄米(寝かせ玄米)
  • 針ショウガ
  • ねぎ
  • にんにく1片(皮のまま)
  • しめじ(石づきを取りほぐす)
  • みょうが(千切り)
  • キャベツ(小さ目のざく切り、または太い千切り)
  • ツナ
  • みそ
  • 塩少々

続きを読む "酵素玄米でみそ雑炊"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

秋の酵素玄米パワフルサラダ

30

 

【材料】

  • 春菊・サニーレタス・キャベツなど
  • セロリ
  • リンゴ
  • アボカド
  • プロセスチーズ
  • ユリ根
  • クルミ、フライドオニオン、カボチャの種など
  • 酵素玄米(寝かせ玄米)

【ドレッシング】

  • 米酢
  • 白バルサミコ酢
  • ケチャップ
  • 蜂蜜
  • サワークリーム
  • タバスコ
  • クレイジーソルト

続きを読む "秋の酵素玄米パワフルサラダ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

オムドリア

Photo_62

セブンイレブンの新商品からアイディアをいただきましたw

上記のものは具が一切入っていなかったのでさみしくて、

私は普通のチキンライスを卵で包んでオムライスに。

ただ、このまま普通のドリアのように焼いてしまうと

卵が固くなってしまうので、焦げ目はトーチバーナーで。

デミグラスソースは、残念ながら市販品です…^^;

【2人分】

チキンライス

  • ごはん 軽く2膳分
  • 玉ねぎ 1/4個
  • ピーマン 2コ
  • 鶏もも肉 100g
  • マッシュルーム缶 小1缶
  • 塩、黒こしょう、ケチャップ 各適量

オムレツ

  • 卵 6個
  • 塩 小さじ1/2
  • 牛乳 大さじ2くらい
  • こしょう 適量
  • バター 15g

ホワイトソース

  • バター 35g
  • 薄力粉 30g
  • 牛乳 300cc
  • 塩 小さじ1弱
  • 白こしょう粉末 少々
  • 白ワイン 大さじ1
  • 粉チーズ 大さじ1

デミグラスソース

  • 市販のデミグラスソース 80g
  • 赤ワイン 大さじ2

続きを読む "オムドリア"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アボカド納豆丼

Photo_42

見栄えは…ですが(笑)、味、栄養価ともにばっちりの丼。

安価な上に手早くできるので、おすすめです。

納豆は普通の粒のものでももちろんいいですが、

大粒のものの方が合うと思います。

【1人分】

  • 納豆(大粒のもの) 1パック
  • アボカド 1/2個
  • 大葉 5枚
  • ごはん 軽く1膳分
  • ワサビ、しょうゆ 各適量

続きを読む "アボカド納豆丼"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

なめたけ丼

Photo_38

手軽にできて材料費もかからない、お昼や軽い夕食向けの丼です。

瓶詰は保存がきくので、なめ茸が安いときに買い置きしておきたい。

レシピというほどではないですが…困ったときに便利なメニューです♪

【1人分】

  • ナメタケ(瓶詰め) だいたい100g(メーカーによって塩加減が違います)
  • キュウリ 1/2本
  • のり 1枚
  • ごはん 1膳分

続きを読む "なめたけ丼"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

絶品 ビフテキ丼

★おすすめ!

Photo_35

子供の頃、赤坂の津つ井のテキ丼(ビフテキ丼)が大好きで、

大人になってから自分でステーキ丼を作ってみたら大当たりでした。

お店で食べるものの半額くらいで作れて、もっとおいしい!

お肉は国産が安くなっているときを狙いましょう^^

あっという間にできてこんなにおいしいのは、シンプルだからかな?

【2人分】

  • 牛ヒレ肉(できるだけ厚みのある塊) 250g
  • バター 15g
  • しょうゆ 大さじ1
  • 塩こしょう、ごはん、おろしホースラディッシュ 各適量

続きを読む "絶品 ビフテキ丼"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

とっておき!絶品グラタン

★おすすめ!

47

試行錯誤を重ねた、一番の得意料理は、プロの料理人のお墨付き!

ごはんやマカロニを混ぜればドリア、マカロニグラタンに。

鶏ささ身をほぐして加えることで食感も良く、ソースがからみます。

【ベシャメル(ホワイトソース)】

  • バター(雪印有塩) 130g
  • 小麦粉 110g
  • 牛乳 800cc
  • 塩 小さじ1と2/3
  • ホワイトペッパー(粉末) 適量

【具(中身)】

  • 鶏ササミ 約5本
  • ブラックタイガー 12尾
  • 玉ネギ(中) 1個
  • マッシュルーム 1と1/2パック
  • 白ワイン 約2カップ
  • バター 10g
  • 塩、こしょう、レモン汁 各適量

【仕上げ用、その他】

  • バター、粉チーズ、パセリ粉
  • ドリアにするなら冷たい白飯2膳分程度、
    マカロニを入れるならショートパスタ80g程度

続きを読む "とっておき!絶品グラタン"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

豆ご飯

32

塩味のきいたグリンピースの食感が楽しい豆ごはん。

ゆでてむいた枝豆でもおいしくできます。

牛肉のつくだ煮が良く合います。

豆ご飯でおにぎりにして、中に入れるのもおすすめ!

【材料】

  • 米 3カップ
  • もち米 1カップ
  • むきグリーンピース 3カップ
  • 酒 大さじ3、塩 小さじ1、昆布 10センチ

続きを読む "豆ご飯"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

たまご雑炊

31

体調を崩したときなどにどうぞ!

2センチ角くらいに切ったお餅を入れれば、

おいしい上にエネルギー補給にも。

【1人分】

  • ごはん 150~160gくらい
  • 卵 2個
  • 長ネギ 1本 または万能ネギ、わけぎ
  • ポン酢またはゆずポン 適量

続きを読む "たまご雑炊"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

かんたん!ビーフ・ストロガノフ

★おすすめ!

13

ほんとに簡単にできちゃいます♪

コレを食べて感動した友達が料理に目覚め、コックになったという逸話ありw

【材料】

  • 牛肉 200グラム
  • マッシュルーム 1パック
  • 玉ネギ 中1個
  • ニンニク 大2片
  • トマトピューレ 400グラム
  • 小麦粉 大さじ1
  • パプリカ 小さじ1
  • 固形コンソメ 1個
  • 塩、こしょう、ブランデー、バター 各適量
  • バターライス、サワークリーム 各適量

続きを読む "かんたん!ビーフ・ストロガノフ"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧