ズッキーニのクリームパスタ
先日、友人が持っていたDancyuで見て、
一体どんな味なのだろうと気になって作ってみました。
時間はかかったけれど、かけた甲斐のある味!
玉ネギの甘みとズッキーニの香りの上質パスタ。
ペーストは多めに作って、1食分ずつ冷凍しておけばOK!
ソースが濃厚なので、1人分の麺は少なめに。
【約6人分】
- パスタ(1.4~1.6ミリ) 440~480g
- ズッキーニ 600g(中なら4本、大なら3本ぐらい)
- 玉ネギ 350~400g(小さめの中なら2個、大なら1個と半分ぐらい)
- ベーコン 80g
- 生クリーム(脂肪分35%程度、動物性) 300cc
- パルミジャーノ(おろしたもの) 60g
- バター 40g
- オリーブオイル 40cc
- 塩、粗挽き黒コショウ
【作り方】
- 乱切りにした玉ネギをピュレ状になるまでフードプロセッサーにかける。
これをオリーブオイル30ccと一緒にフライパンに入れて火にかけ、
中火~弱火でじっくりと、水分を飛ばしながら炒める。
大根おろしのような状態から、写真のようにまとまるくらいになるまで、
最初は中火で水分を飛ばし、途中から弱火にして、焦げないように注意。 - ズッキーニの半量を同じくプロセッサーにかけて(1)のフライパンに加え、
弱火でさらに水分を飛ばしながらペースト状になるまで炒め、火を止める
(ここまで作って、冷凍保存が可能)。 - 残りのズッキーニは縦半分に切ってから、8ミリの厚さの半月切りにしてフライパンに広げて並べ、オリーブオイル10ccを回しかけて中火にかけ、軽く焼き色がついたら一度火から外してすべて裏返し、塩1/1/2つまみを振って片面にも軽く焼き色をつける。
ズッキーニは短時間で柔らかくなってしまうので、余熱で火が入らないように、
すぐに平らな皿に移して重ならないように広げておく。 - ベーコンも8ミリ位の幅に切って、弱めの中火にかけたフライパンでカリカリに炒める。
決して焦がさないように注意。 - パスタをゆで始める。
- ペーストのフライパンに生クリームを加えて中火にかけ、バター、塩少々を加える。
生クリームを使ったソースは煮詰まると水分が極端に少なくなってしまうので、
パスタがゆで上がるまでに時間が余っていたら、いったん火を止める。 - 多少かためにゆでたパスタをソースのフライパンに入れて手早く混ぜ、
パルミジャーノと焼いたズッキーニを加えたらすぐによく混ぜる。
パスタのゆで汁を加えてソースのかたさを調節し、塩コショウで味を調える。 - 皿に盛り付け、ベーコンを油ごと散らす。好みで、粗挽き黒コショウを多めにかける。
日本のカルボナーラに近いので、タバスコよりもブラックペッパーが合います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
(初めましてっ)
○ ズッキーニがたくさん売られているけど、どう食べてよい物か…?
クリームパスタに入れると、彩りもいいし、とってもおいしそう…。
アンチョビづくりは、(関東だと)今が季節だから…、
いっぱい仕込まなくっちゃ~
<ののちゃんより>
投稿: kitcat | 2009年6月23日 (火) 21時57分
すばらしい!
あれ、作ったんだー。
今度私もやってみよっと。
冷凍ペーストください
投稿: FUMINE | 2009年6月24日 (水) 18時04分
>ののちゃんさん
はじめまして♪
ズッキーニ、私はよくパスタの具にします。
さっと両面に焼き色をつけてトマトソースに絡めたり、
ほかの野菜と細切りにしてさっと炒めたり。
普通の天ぷらに使ってもおいしいですよ^^
コツは火を通しすぎないことだけ!
アンチョビ、自家製で作られているんですか?
すごーい^^
投稿: ABBY | 2009年6月25日 (木) 15時54分
>FUMINE
作ったよ!!(笑)
実際飴色にしなくても良さそうだったんで助かったけど、
それでも炒めるのに45分以上はかかった気がする…。
次回作るとしたら、引越ししてからかな。
それまでしばしお待ちを~、っていうか、
それまで作ってみて!(笑)
投稿: ABBY | 2009年6月25日 (木) 15時55分
これは、おもしろそうです。
最近、パスタがひそかにブームです。
パスタ・・・本当・・・ひとつ間違えれば、とんでもない
料理になっちゃいます。
これ、近いうちにためしてみるのですっ。
投稿: 木枯らし平社員 | 2009年7月21日 (火) 18時21分
>木枯らしさん
ズッキーニ好きの私にはたまらないパスタでした。
しかも、ただズッキーニが入っているだけではなく、
ズッキーニペーストのクリームソース・・・。
だいぶ手間はかかりますが、冷凍できるし、
食べたことのない味で大満足です^^
投稿: ABBY | 2009年7月25日 (土) 05時28分