カテゴリー「13) 無国籍」の記事

麻婆豆腐

01



【2人分】



  • 絹ごし豆腐 1丁(軽く水を切っておく)


  • ひき肉 300g


  • にんにく、しょうが 各1片(みじん切り)


  • 長ネギ 1/2本(粗みじん)


  • しいたけ 4個(薄くスライス)


  • ピーマン 2~3個(細切り)


  • ごま油、酒、甜麺醤 各大さじ2


  • 四川豆板醤 大さじ1/2


  • (水 330cc、しょうゆ 大さじ3、鶏がらスープの素 小さじ3、砂糖 小さじ1と1/2(甜菜糖なら大さじ1強)


  • 片栗粉 大さじ1と1/2、水 大さじ3(片栗粉によっても違う)

続きを読む "麻婆豆腐"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

チキンとトマトのカレー

1037

完熟トマトをたくさんいただいて、さて何を作ろうかな…

というときに、たまにはちゃんとと思ってカレーにしてみました。

あめ色玉ネギは時間がかかりすぎて苦手なのですが、

カレーフリークのだんなさんから絶賛されたので成功かな…。

ひき肉でもおいしく作れると思います。

【4~6人分】

  • 鶏もも肉 2枚
  • トマト (大)4個
  • 玉ネギ (中)3個
  • にんにく (大)2片
  • オリーブオイル
  • バター 10g
  • はちみつ 大さじ2
  • リンゴ 1/2個
  • 鷹の爪(赤唐辛子) 2本
  • ココナッツミルク 大さじ90cc
  • カレー粉 (私は画像のものを使用)
  • 白ワイン、ローリエ、ガラムマサラ、 各適量

1179

続きを読む "チキンとトマトのカレー"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

チャイラテ -caay Latte-

699

以下はホットの分量ですが、お好みで牛乳の割合を変えてください。
クリーミーなものがお好きな方は、もちろんロイヤルミルクティーでもOK。
好みが分かれる味なので、スパイスが苦手な人には不向きですが、
風邪のときなど喉にも良い飲み物です。

【材料】

  • ダージリン 小さじ2
  • 牛乳 マグに1/3
  • 水 マグに2/3
  • おろししょうが(チューブ) 1センチ
  • シナモンパウダー 2ふり
  • ナツメグ 2ふり
  • クローブパウダー 2ふり
  • 蜂蜜 適量(甘めのほうがおいしい)

続きを読む "チャイラテ -caay Latte-"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大根餅

683

無性に大根餅が食べたくなって、作ってみました。

季節や種類によって大根の水分が違うと思いますので、

煮たあとにいったん汁を分け、餅の固さを調節します。

蒸す手間はかかりますが、お店で食べる味が再現できます。

【作りやすい量】

  • 大根 皮をむいて300g
  • 上新粉 150~180g
  • 干しえび(中華食材) 20g
  • 長ネギ 青いところを2本分
  • 干ししいたけ 1個
  • 白ごま 小さじ2
  • 塩 小さじ2/3
  • 砂糖 1つまみ
  • だし 戻し汁をあわせて100~150cc
  • ごま油 適量

続きを読む "大根餅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

チラキレス

256
メキシコ風とりモモ肉のトマト煮込みです。
へらでほぐせるまで煮込むのでとてもやわらかく、
トマトソースがよく絡んでなじみます。
ワカモレ&サルサと一緒に、ビールパーティーのおつまみにも。

【4人分】

  • 鳥もも肉 200g
  • 玉ねぎ 中1個、または大1/2個
  • にんにく 1片
  • ホールトマト(トマトの水煮缶) 300g
  • ピザ用チーズ 50g
  • タコチップス(プレーン) 適量
  • バター 10g
  • オリーブオイル 適量
  • スープの素(固形) 1個
  • 白ワイン 1/2カップ
  • オレガノ 大さじ1/2
  • ローリエ、塩こしょう、パセリ粉 各適量

続きを読む "チラキレス"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鶏と豚のサテ

Photo

たまに、無性にエスニックが食べたくなります。

漬け時間など手間はかかりますが、間違いなくおいしいです。

【2人分】

  • 鶏もも肉 100g (ムネ肉などでも)
  • 豚ヒレ肉 100g (もも肉などでも)
  • 小ぶりのえび 10個
  • (A) ココナッツミルク 150cc、カレー粉 小さじ2、砂糖 小さじ1、ナンプラー 大さじ1.5、おろしにんにく 小さじ1、パクチの葉のみじん切り 適量、こしょう 少々
  • (B) ピーナツバター 大さじ1、しょうゆ 小さじ1、ナンプラー 大さじ1/2、砂糖 小さじ1/2、ココナッツミルク 大さじ1/2

※ピーナッツバターはソフトタイプのものは向きません。私はskippyを使用。

298

続きを読む "鶏と豚のサテ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ヤムウンセン風春雨サラダ

★おすすめ!

Photo_68

ナンプラーと香菜以外は、手に入りやすい材料ばかりだと思います。

おいしくて本格的なタイのヤムウンセン風サラダが簡単に!

椎茸は残っていたものをスライスしてカラ焼きして入れました。

一日くらいなら日持ちもするので多めに作るのがお勧め。

海老の代わりに酒蒸ししてほぐした鶏のささ身や、

なければ千切りにしたロースハムなどでもおいしそう。

【2人分】

  • はるさめ 30g
  • きゅうり 1/2本
  • 玉ねぎ 1/4個
  • プチトマト 10個
  • セロリ 1/2本
  • むきえび 50g
  • パクチ 適量
  • ピーナッツ 15粒
  • 酒 適宜
  • ◆レモンの絞り汁 大さじ2、砂糖 大さじ1、ナンプラー 大さじ1と3/4、鷹の爪 1本

続きを読む "ヤムウンセン風春雨サラダ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アドボ

★おすすめ!

Photo_67

フィリピン料理だそうですが、子供の頃に食べた懐かしい味、

いわゆる「お袋の味」の中に、我が家ではこの料理が入っていました。

きちんとしたレシピを教わることなく母は亡くなってしまったので、

なぜこの料理が母のレパートリーに加わったのかも不明(笑)

日本でいえば煮物、本来はご飯にかけるわけではないのですが、

子供の頃からのスタイルでこの形にしてみました。

こってり&さっぱり不思議なおいしさはぜひ一度お試しください。

【2人分】

  • 豚ばら塊 300g
  • 鶏手羽元 6本
  • にんにく 大きめ2片
  • しょうが 厚めにスライスしたもの4~5枚
  • 米酢 120cc
  • しょうゆ 100cc
  • 砂糖 大さじ1と1/2
  • ローリエ 3枚
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 卵 4個

続きを読む "アドボ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ボンベイ・ミックス・ナッツ

20060227

パーティーなどのおつまみに最適です♪

止まらなくなる~~w

【材料】

  • カシューナッツ、アーモンド、クルミ あわせて約200g
  • 外国製のプレッツェル 50g(2センチほどに折る)
  • ジャイアントコーン 100g
  • バター 60g
  • ニンニク 2片
  • カレー粉、七味(一味)唐辛子、塩こしょう 各適宜

続きを読む "ボンベイ・ミックス・ナッツ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ごまたっぷり!四川風坦々麺

★おすすめ!

54

 

某有名高級店の味を、手軽に家庭で再現できます(笑)

たっぷりの胡麻と、白髪ネギでいただきます。

ひき肉ではなくチャーシューを乗せるのがポイント。

【2人分】

  • 市販の麺、スープの素(しょうゆ味) 各2人分
  • 練りゴマ(youkiの芝麻醤をおすすめ) 大さじ5~6
  • ラー油 大さじ1~2
  • ホウレン草 2/3束
  • 白髪ネギ 約1本
  • メンマ、チャーシュー 各適量

Goma

続きを読む "ごまたっぷり!四川風坦々麺"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧