カテゴリー「【3.Film】FUJI Velvia 100」の投稿

2015/03/15

熱射-Incongruous colors 7-(63)

19_5

 

熱射

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

02/10 六本木
03/15 三田小山町

かなり久しぶりのベルビアクロスで久しぶりに地元2か所。

1本目、このクロスとしてはでは1本目ですが撮った日の2本目のフィルムで、

その日の1本目が近年トップクラスの落胆を味わったりしていたためか、

途中までしか撮っていないのに、帰宅後何を思ったか蓋開けて感光させてしまうとか。。。

感光好きだからそれもまたラッキーなんだけど、1枚は確実に飛んでしまった気がするし、

巻いた3コマくらい無駄にしているのがもったいない。

 

建物・町並みメインになってしまいましたが、クロスで町並みはもったいなかったし、

町並みにクロスももったいなかった。タイミング的に仕方なかったのですが。

特に小山町はこれが最後になるかもしれないと覚悟の気持ちもありました。

あの日私が撮り始めた、まさに始まりの地でもあります。

 

現像は普段ほとんどロモラボに出していたのですが、いつの間にかサービス終了してるし・・・。

たまには出したいなと思っていたモノラボに出すきっかけになりましたが、

増感は要らなかったかな・・・。

でも後半はあってよかった感じだし、してなかったらアンダーで使えなかっただろうコマも使えてるし良しとして。

財政が厳しかったので悩んだ末プリントはせずに現像のみ、クロスとしては初のフィルムスキャン。

ベルビアとはいえ赤が被り過ぎてるのはそのせいでしょうか。

期限のせいでしょうか。

ラボの癖でしょうか・・・。

 

それでもなんだか今回のクロス、自分ではすごく気に入ってます。

今年はちょっと多めにクロスしようかなと思うくらい。

(そんなこと思っていたのか、と読み返した今思うほどまったくクロス続いてませんでした)

 

16_4

 

14_5

 

21_4

 

25_2

 

28

  

34_5

 

35_2

 

47

 

46_3

 

55

 

62

 

 



*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

63枚すべてはメインサイトにて。

Bana

携帯サイト(更新停止)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/08/10

Fireworks 2013(19)

13_2

 

Fireworks 2013

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

東京湾大華火祭。

5年ぶりの花火である。

 

4年前は当日が自宅の引っ越し。

その後も毎年違う理由で会場に行くことができなくて悔しい思いをした。

 

5年ぶりのリベンジといきたいところだったが花火はそんなに甘くない。

イメージしていたようなものは撮れず、5年前、6年前の写真には及ばなかった。

花火でつらいのは、そこまで時間も体力も割けないので、

チャンスは年に一度あればいい方だというところ。

数々の反省点を実践するのは、早くても1年後になってしまうのだから、

いくらメモしておいたところでとの頃にはすっかり感覚は忘れてしまっている。

もし今年もう一度でも撮りに行けたら少しはマシだろうと思うし、

そうすれば次が来年でももう少し身についた状態で臨める気がする。

 

花火大会はだいたいが8月の一番暑い時期で体力次第になってしまうのだが、

来年はできれば2か所行ってみたい。

今年の猛暑の中、何が暑いって、地面が鉄板焼きの鉄板のように熱かった。

自分にしては運良く、最大限といっていいほど体調のいい日だったのに

1時間も座っていたら花火開始直前に熱中症の症状が出始め、

さすがにもう始まるし、最初だけでも撮って帰ろうかと諦めかけた。

なのに5分ほど経ち、最初の花火が上がってシャッターを切った瞬間から

嘘のように体調の悪さなど消えてしまっていた。

シャッターを切る集中力ってすごいです。

そう、そもそもそれがリハビリになるのもあって、一眼レフで撮り始めたのでした。

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

ということで、フィルムはネガ、ポジ混在。芝浦会場からの東京湾大華火祭。

納得いく写真は全然撮れなかったけど、やっぱり楽しかった。

そして…約1時間、ずっと膝立ちの姿勢で撮っていた後遺症が、

1週間以上経った今でも尾を引いています…。

 

 

 

 

 

 

18

 

内容は尺五寸玉(45cm)10発、尺玉(30cm)100発を含む約12000発とのこと。

東京湾の花火でいいところは、ほとんど間が空かないこと。

昔よく行っていた神宮の花火は、間近で見られるのが良いが、

区切りが多すぎて下手をすれば間延びに感じてしまうこともあった。

 

そして定評のある東京湾フィナーレでは、尺五寸が上空380mで開く。

やはりいつ見ても見事なのだが、今年はこれがピンク色だった。

5年前までは毎年無色(金色)だったと思うが、いつから変わったのだろう。

ピンクはピンクできれいだったけれど、最後にキラキラ消えていくのは

金色一色の方が、なんとなく風情があるような気がしなくもない。

 

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。携帯サイトはこちら↓
Qr

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/03/19

再生-Incongruous colors 4-(29)

19

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

ポジフィルムもあっという間に期限が迫っているので消化しなくては…とベルビア。

ポジを使う時にいつも迷うのが、そのまま現像するか、クロスにするか。

そのままのつもりで撮り始めて、結局クロスで出すこともある。

今回は最初からクロスにするつもりで撮っていたが、

もしかすると、最後まで普通に現像するつもりで撮って、

現像はクロスで…というパターンが一番いいのかもしれない。

 

 23

 

タワーのマックに行ったついでにぶらっと近所を撮って、そのあと改めて桜田通りを虎ノ門方面へ。

一番好きだったシェル・シルヴァスタインの「おおきな木」を飾っているお店があった。

新しく買ったMC+4のクローズアップを試したところでフィルムが終わり、

結局センチュリアに入れ替えて、仙石山から我善坊で続きを撮った。

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

そういえば今回は現像、プリント、CD-ROMがセットになっていた。

普通のネガで撮った場合は現像(+インデックス)のみでもらい、

自分でネガをスキャンしてデータ化するパターンがほとんどなので、

自分以外がデータ化した自分の写真を見るのは初めてだった。

キレイなデータだったのでそのまま使えるのならこんなに便利なことはない、

と思ったのだが、ピントが甘くなってしまっている写真があったので、

結局すべての写真を、改めてプリントからスキャンした。

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

B011

 

うちの玄関前の縁台に、友達に作ってもらった、父のベネフィット・コンサートのチラシを。

当日、来て下さった方々、関係者各位、震災直後の大変な時期にもかかわらず、

本当に本当に、ありがとうございました。

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。携帯サイトも♪

 

Qr

 

| | トラックバック (0)

2009/03/24

葉桜-Incongruous colors-(15)

11

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

この頃、やむを得ず迫られた引越しがなかなか進まず、

そのうえ急遽、飼育放棄されていた犬を引き取ることになり、

まずは土日からその犬を慣らすために預かっていた。(2/7参照)

必然的に、週末の日課だった写真散歩にも行けなくなってしまった。

だからこの頃の写真は、1本のフィルムを撮り終えるまでにやたら時間がかかっている。

いつの写真か、どのレンズで撮ったのかももう分からない。

 

この年はこのフィルムでクロスで桜を撮りたいと、

ずいぶん前から予定していたので、無理矢理時間を作って撮りに出たが、

桜はもうほとんど散って葉桜になっていたし、

何より早く帰らなくてはと気ばかり焦って、あまりいい写真は撮れなかった。

 

撮影場所は、麻布十番、南麻布(有栖川公園)。

トラックの写真は、自宅の窓から撮ったもの。

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。

 

 

続きを読む "葉桜-Incongruous colors-(15)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/01/02

Like a vision(24)

00

 

 

麻布十番、南麻布、元麻布

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

だ れもいない用のAFと2台持ちで、こちらのMFには久し振りにポジを。

全体にアンダーだが、影の部分が強調されて気に入っている。

 

ポジの描写も、やっぱり独特だな、と改めて思う。

このフィルムがなくなってしまうのは本当に悲しいし、

リバーサル現像、X-process現像ともに使っていたこのフィルムがなくなると、

後継に何を使ったらいいのか路頭に迷ってしまう。

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。

 

 

 

続きを読む "Like a vision(24)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/08/10

Fire Works 2008(12)

Fireworks20081212a 

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

前の年に初めて銀塩で撮って味をしめた花火。

この年はポジとネガ両方で試してみた。

 

まだまだ練習不足で、あとからこうすればよかった、

ああすればよかったと後悔はなくならないが、

仕事の時間帯の関係で花火見物はな かなか実現しない。

 

反省点を踏まえて翌年に試してみたいことがいくつかあったが、

翌2009年は引越しと東京湾の花火か重なってしまい、

結局ひと夏、 花火を撮ることができなかった。

すでに、反省点も忘れてしまっている・・・。

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。

 

 

 

 

続きを読む "Fire Works 2008(12)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/08/11

Fireworks 2007(12)

10_2

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

東京湾大華火祭。銀塩でも一眼でも、初めての花火撮影。

撮影自体は初めにしてはまずまず納得のいくものだと思っているが、

私のプリンタでは現像したスリーブがうまく読み込めなくて苦労した。

花火を撮っていると現場で実際の花火を楽しむ余裕がなくなるのが

本末転倒のような気がするが、やはりこの魅力には逆らえない。

 

この日はほとんど寝ていないのに、重い機材を抱えて家から芝浦会場まで徒歩で行き、

帰った時にはぐったりだった。

 

仕事の休みもとれず、花火を見に行けるのは毎年ここだけ。

多くて年に一度のチャンスしかないわけだが、

もっとうまく撮れるように一体いつになることやら・・・。

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。

 

 

続きを読む "Fireworks 2007(12)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

【1.Camera】Asahi Pentax SP 【1.Camera】Canon 7型(Type 7) 【1.Camera】Canon EOS 55 【1.Camera】Canon EOS kiss 【1.Camera】Canon EOS kissⅢ 【1.Camera】Canon EXEE 【1.Camera】Canon F-1 【1.Camera】Canon New F-1 【1.Camera】Contax Aria 【1.Camera】Contax ST 【1.Camera】HOLGA 120S/GF(WOCA) 【1.Camera】HOLGA 135 BC 【1.Camera】Nikomat FTn 【1.Camera】Nikon F-501 【1.Camera】Nikon F90X 【1.Camera】Nikon FG-20 【1.Camera】Olympus OM-1 【1.Camera】Olympus OM-1(black) 【1.Camera】Olympus OM-1(navy) 【1.Camera】VQ 1005 【2.Lens】Canon EF 50mm f1:2.5 compactmacro 【2.Lens】Canon EF28-135mm f1:3.5-5.6 IS 【2.Lens】Canon EF28-80mm f1:3.5-5.6V USM 【2.Lens】Canon FD 135mm f1:2.5 S.C. 【2.Lens】Canon FD 50mm f1:1.4 S.S.C. 【2.Lens】Canon FD 55mm f1:1.2 S.S.C. 【2.Lens】Canon Lens 50mm f1:0.95 【2.Lens】Canon Lens EX 50mm f1:1.8 【2.Lens】Canon Lens EX 95mm f1:3.5 【2.Lens】Canon New FD 35-70mm f1:3.5-4.5 MACRO ZOOM 【2.Lens】Canon New FD 50mm f1:1.2 【2.Lens】Canon New FD 85mm f1:1.2L 【2.Lens】Carl Zeiss Planar T* 50mm f1:1.4 AEJ 【2.Lens】Carl Zeiss Planar T* 85mm f1:1.4 AEG 【2.Lens】Kenko MIRROR LENS 500mm f1:6.3DX 【2.Lens】Lensbaby 3G(f1:2.0~) 【2.Lens】Lomography×Zenit New Petzval Art Lens(f1:2.0~) 【2.Lens】Nikkor S・C Auto 55mm f1.2 【2.Lens】Nikkor-H.C 5cm f1:2 【2.Lens】Nikkor-H50mm f1:2 【2.Lens】Nikon AF Nikkor 24-85mm f1:2.8-4.0D 【2.Lens】Nikon AF Nikkor 50mm f1:1.4D 【2.Lens】Nikon AF Nikkor 50mm f1:1.8D 【2.Lens】Nikon AF Nikkor 85mm f1:1.4D 【2.Lens】Nikon Ai Nikkor 50mm F1.2 S 【2.Lens】OM G.ZUIKO AUTO-S 50mm f1:1.4 【2.Lens】OM G.ZUIKO MC AUTO-W 35mm f1:2.8 【2.Lens】OM ZUIKO AUTO-S 50mm f1:1.2 【2.Lens】OM ZUIKO MC AUTO-S 50mm f1:1.8 【2.Lens】Pentax Auto Takumar 55mm f2.0 【2.Lens】Pentax Super Takumar 135mm f1:2.5 【2.Lens】Pentax Super Takumar 55mm f1:1.8(Not Atom) 【2.Lens】SIGMA APO 70-300mm f1:4-5.6 DG MACRO 【3.Film】120mm(Brownie) 【3.Film】AGFA APX 100(終) 【3.Film】AGFA APX 400(終) 【3.Film】AGFA photo APX 400(変) 【3.Film】AGFA photo APX 100(変) 【3.Film】AGFA photo vista plus 100(変)(終) 【3.Film】AGFA photo vista plus 200(変)(終) 【3.Film】AGFA photo vista plus 400(変)(終) 【3.Film】AGFA precisa 100(終) 【3.Film】AGFA SCALA 200x 【3.Film】AGFA ultra 100(終) 【3.Film】AGFA vista 100(終) 【3.Film】AGFA vista 200(終) 【3.Film】AGFA vista 400(終) 【3.Film】dm Paradies 200 【3.Film】DNP CENTURIA 100(終) 【3.Film】DNP(Konica) CENTURIA 200(終) 【3.Film】DNP(Konica) CENTURIA 400(終) 【3.Film】efiniti UXi super 200(終) 【3.Film】Ferrania Solaris 100(変)(終)US 【3.Film】Ferrania Solaris 100(終)EU 【3.Film】FOMAPAN profi line 400 【3.Film】FOTO 200 【3.Film】FUJI COLOR X-TA 400 【3.Film】FUJI NATURA 1600 【3.Film】FUJI NEOPAN PRESTO 400 【3.Film】FUJI PRESTO 1600(終) 【3.Film】FUJI SUPERIA Venus 800 【3.Film】FUJI Velvia 100 【3.Film】HOLGA 400 【3.Film】Kodak color plus 200(終) 【3.Film】Kodak Ektar 100 【3.Film】Kodak Gold 100(終) 【3.Film】Kodak Gold 200(終) 【3.Film】Kodak PORTRA 400(New) 【3.Film】Kodak PORTRA 800 【3.Film】Kodak Pro Foto XL 100(終) 【3.Film】Kodak T-MAX 3200(終) 【3.Film】Kodak T-MAX P3200(終) 【3.Film】Kodak T-MAX400 【3.Film】Kodak ULTRA MAX 400 【3.Film】KONICA JX 400(終) 【3.Film】KONICA MINOLTA JX 100、400(終) 【3.Film】KONICA MINOLTA 業務用 100(終) 【3.Film】Lomography color negative 100 【3.Film】Lomography color negative 400 【3.Film】Lomography color negative 800 【3.Film】Lomography LADY GREY 400 【3.Film】Lomography RedScale 100(終) 【3.Film】Lomography X-Pro Slide 100(終) 【3.Film】LUCKY color Super 100 New(終) 【3.Film】LUCKY color Super 200 New(終) 【3.Film】LUCKY New SHD 100(終) 【3.Film】MITSUBISHI super MX 100(終) 【3.Film】PERUTZ Primera 200(終) 【3.Film】Sunny 100 【3.Film】techno kolor 200(終) 【3.Film】Tokyo gratzy PARADE 100(終) 【3.Film】Tokyo gratzy RAINBOW 7(終) 【4】a麻布十番 【4】b麻布台、永坂、狸穴 【4】c元麻布 【4】d南麻布 【4】e東麻布 【4】f西麻布 【4】g六本木 【4】h三田 【4】i白金、白金台 【4】j高輪 【4】k虎ノ門、愛宕 【4】l赤坂 【4】m芝、芝公園、芝浦、浜松町 【4】n新橋、西新橋 【4】o北青山 【4】pパルム、りゅえる 【4】q林試、目黒不動 【4】r小山、小山台 【4】s戸越、荏原、大井町 【4】t祐天寺、学芸大、都立大 【4】u目黒通り、山手通り、中目黒 【4】v目黒本町、26号線 【4】w碑文谷、西小山 【4】x自由が丘、中根 【4】y大崎、五反田 【4】z馬込、中延、旗の台 【4】それ以外 【5】Monochrome(モノクロ) 【5】Outdated(期限切れ) 【5】Toy camera(トイカメラ) 【5】X-process(クロスプロセス) 【お知らせ/その他】 【人物】 【桜、薔薇、秋桜】 【自分用メモ】