カテゴリー「【4】h三田」の投稿

2015/03/15

熱射-Incongruous colors 7-(63)

19_5

 

熱射

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

02/10 六本木
03/15 三田小山町

かなり久しぶりのベルビアクロスで久しぶりに地元2か所。

1本目、このクロスとしてはでは1本目ですが撮った日の2本目のフィルムで、

その日の1本目が近年トップクラスの落胆を味わったりしていたためか、

途中までしか撮っていないのに、帰宅後何を思ったか蓋開けて感光させてしまうとか。。。

感光好きだからそれもまたラッキーなんだけど、1枚は確実に飛んでしまった気がするし、

巻いた3コマくらい無駄にしているのがもったいない。

 

建物・町並みメインになってしまいましたが、クロスで町並みはもったいなかったし、

町並みにクロスももったいなかった。タイミング的に仕方なかったのですが。

特に小山町はこれが最後になるかもしれないと覚悟の気持ちもありました。

あの日私が撮り始めた、まさに始まりの地でもあります。

 

現像は普段ほとんどロモラボに出していたのですが、いつの間にかサービス終了してるし・・・。

たまには出したいなと思っていたモノラボに出すきっかけになりましたが、

増感は要らなかったかな・・・。

でも後半はあってよかった感じだし、してなかったらアンダーで使えなかっただろうコマも使えてるし良しとして。

財政が厳しかったので悩んだ末プリントはせずに現像のみ、クロスとしては初のフィルムスキャン。

ベルビアとはいえ赤が被り過ぎてるのはそのせいでしょうか。

期限のせいでしょうか。

ラボの癖でしょうか・・・。

 

それでもなんだか今回のクロス、自分ではすごく気に入ってます。

今年はちょっと多めにクロスしようかなと思うくらい。

(そんなこと思っていたのか、と読み返した今思うほどまったくクロス続いてませんでした)

 

16_4

 

14_5

 

21_4

 

25_2

 

28

  

34_5

 

35_2

 

47

 

46_3

 

55

 

62

 

 



*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

63枚すべてはメインサイトにて。

Bana

携帯サイト(更新停止)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/07/13

Calling(52)

 

14

 

Calling

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

気になる場所を発見していたのでこの日は港区に戻っての撮影。

周辺は撮ったことがあるのですが、その奥に集中して残っているとは思いませんでした。

季節も大当たりで、ピンポイントで奇跡的光景を目にすることができました。

まるで緑の洪水・・・

 

34

 

以前撮った酒屋さんもありましたが、このすぐ後に廃業、現在は更地になっています。

最近は住民が立ち退いてから取り壊し、建設までが本当に早いですね。

 

このカメラはネットで知り合った方から譲っていただいたもので、

その初撮りでもありました。

場所、想い。

まさに「何か」に呼んでもらって撮りに行けた日だったと思います。

 

42 43

 

好きな場所を撮って帰りました。

ここもいつも不思議な感じ。

 

61

 

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

アルバムはメインサイトにて。

Bana

携帯サイト(更新停止)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/06/16

ある晴れた朝に(48)

15

 

One Morning

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

大きな公園や緑道、暗渠、不動様が近くにあるので、

晴れた朝には絶好の散歩コースになります。

7を持ち出しているあたり、今思えばチャレンジャーだなと。

写真からは集中できていないの様子が顕著ですが・・・。

家がまだまだ工事現場状態なので仕方ないですね。

 

 

03_2 10_2

18_2 23_2



 


気になる中華屋さんも見つけたり。

 

17

 

 

後半最後の方は地元に戻っての写真。まだまだ未練がありありですね(笑)

 

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

アルバムはメインサイトにて。

Bana

携帯サイト(更新停止)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/11/03

運河沿いの花たち(44)

01

 

秋の始まり

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

その重さで、夏の間は絶対に持ち歩きが無理だった、久しぶりのセブン+f0.95。

午後だったので日当たりも少なく、フィルターはND8一枚で充分でした。

コースは東麻布~三田通りの裏~札の辻の交差点を渡って芝浦・田町方面に。

 

19

 

25

 

中途半端なところでフィルムが終わってしまって、迷った結果2本目を入れたのですが、

撮りたいものが少なくて困っていたところ、運河沿いの散歩道に花壇を見つけて

初めて降りてみたのが大正解。見事な花壇が続いていました。

ボランティアの方が世話をしているとのことですが、季節の花はほとんどあるのでは?

と思ってしまうほど充実した花壇で、今まで知らずに損をしていたと思います。

 

33

 

34

 

39

 

 

ちょうど1年ぐらい前で期限切れの常温ラッキーを入れて行ったのですが、

ピントを見ると、このフィルムはやっぱり劣化の兆候が出るのが早い気がします。

このレンズ、開放で撮るとハロが出やすいのは元々で残存収差のせいらしいですが、

それもいっそう顕著に現れている気がします。

グルグルボケのようになるのもレンズの収差(渦巻き収差、非点収差)のようです。

 

42

 

そしてもちろん、こんなf0.95ならではのボケが最大の魅力なのですが、

少し絞った時もとても好きです。他のレンズで絞った時よりも全然シャープに感じます。

そして大きなレンズが邪魔をして縦に構えてのピント合わせが困難なため横で

合わせてから持ち替えて撮るにも関わらず、縦位置の写真が多くなるのも不思議です。

薄くシビアなピントなので普通ならそんな撮り方はしたくないはずなのですが。

 

35

 

43

 

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。携帯サイトはこちら↓
Qr

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/08/31

EXEE Lens test(36)

20

 

Canon EX 95mm f1:3.5

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

先日のテストで好感触だったキヤノンのEXEEだが、劣化フィルムだったので、

今回は期限内の国産フィルムを使って再テストがてら、前回できなかった95mm、

そして現状では2本手元にある50mmの撮り比べをしてみることにした。

 

50mmA50mmB

 

せっかくなのでより比較しやすいように同じ被写体をそれぞれで撮ってみた。

50mmをそれぞれAとBとすると、Aで撮った被写体をレンズを替えてBで撮り、

そのままBで次の被写体を撮ってAに交換して同じ被写体を1枚撮る…の繰り返し。

さすがにつまらないので構図はまったく同じにはこだわらなかったが。

 

50mmA50mmB

 

50mmの結果は、Bの方が若干赤みがある…?という程度なのだけど、

個人的にはBが好みかもしれない。まあどちらでも大差はない。

 

次は前回フィルムがほとんど残らなくてほとんど試せなかった95mm。

さすがに今回は計画的に残し、50mmを20枚撮ったところで95mmに交換。

 

35

 

22

 

30

 

長い分ボケにも多少期待していたが、いかんせんf3.5ではそこまでボケなかった。

だいぶピントが甘い写真があったが腕のせいか風のせいかレンズのせいか判断不能。

 

数年前の夏休み最後の日に公園の水飲み場にあった水鉄砲を撮ったことがある。

それは最近完売しているポストカードの中でも人気のある写真なのだが、

ちょうどこの日も夏休み最終日。そんなことを思いながら別の公園に立ち寄ると、

地味とはいえ同じシチュエーションを発見して思わず笑いが漏れた。

 

31

 

暑さもあって、散歩ルートはほとんど家の周辺ですませた。

結果としては、最初のテストの劣化フィルムですら好感触だったのがうなずける、

予想していなかった好みの写りだった(特に50mm)。

ある意味特殊なカメラなので特に欲しくなるレンズもないし、50mmでじっくり楽しめそうだ。

不安なのはやはり時々動かなくなるメーター だが、あまりひどいようなら修理に出そう。

テストだと没にするショットがほとんど出ないので、今回も36枚全部使えるのが嬉しい。

 

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。携帯サイトはこちら↓
Qr

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/08/18

Lens test -継承-(37)

20

 

継承

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

家の整理をしていた知人から、古いカメラとレンズを託された。

カメラはペンタックスのS2。着いているレンズはTakumar 2.0/55。

 

お祖父様のものだったらしく、調べてみるとレンズは一番古いタイプの2.0/55。

このシリーズにもアトムが存在するような記事も見つけたが、見たところ、

そして写りから判断する限り、うちにやってきたレンズは非アトムのようだ。

動物がたくさんいるため我が家でアトムレンズは厳禁なので

ひとまずほっとする。せっかくなのでレンズだけでも使いたい。

カメラの方は底の巻き戻しボタンが押し込まれたままになっている。

引っかかっているだけなのかわからないがシャッターも切れない。

さて、このカメラを治しても果たして活躍する機会があるのかどうか。

ほかに何台も点検に出したいカメラやレンズが控えている現状では、

露出メーターさえないこのカメラに割く余裕はどう考えても、ない。

 

とりあえずカメラは保留にして、手持ちのSPを久しぶりに引っ張り出し、

レンズを装着してみる。保護フィルターもなかったが前玉にはそれほど疵はない。

ただ、後玉が疵、カビだらけで、ちゃんと使うことになったら清掃は必須だが、

とりあえずそのままの状態で一度テスト撮影してみることにした。

 

04

05

 

ピント精度は悪くないようだが、ソフトな感じはやはり汚れのせいだろうか。

しかしこの優しい感じは全然悪くなく、またしてもこのまま使いたい誘惑に駆られる。

 

14

 

16

 

数枚、アンダーになった写真には明らかな汚れのシミが・・・。

画像半分が黒く写っているのは、OM-1と同じシャッター幕の症状にも思える。

 

相変わらずゆっくり撮りに歩く時間がないけどテストはしたいので、結局家の周辺や

食事がてら、買い出しの行き帰りの車内からの写真ばかりになってしまったけれど、

悪くない。それどころか最近テストした中では一番気に入る写りかもしれない。

おそらくこのレンズは、持ち主の方が亡くなってから使われていないものなので、

そうなると50年くらいはカメラごとケースに入ったまましまわれていたことになる。

中古で手に入れたカメラやレンズはみんなそうなのかもしれないが、

このテストの上がりを見ていると、なんとなく、その方の魂が宿っている気がしてくる。

 

ちゃんと使いたいので点検・清掃に出さなくてはと思うのだが、

清掃したら写りが全然変わってしまうかも・・・と考えると躊躇してしまう。

もう一、二度、テストしてみてから考えようかな・・・。

 

27

 

32

 

22

 

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。携帯サイトはこちら↓
Qr

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/08/12

K A G E R O U(33)

17

 

切り取られた風景(自宅より)

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

たまにはベビーせっかく治してほとんど使っていない黒OM-1今年初クロスと、

半ば強制的に撮らざるを得ない状況に持っていったような3台同時進行のあと、

当然だけどちょっと落ち着いて撮りたくなってF-1にビスタ(プラス)を装填。

今度こそ一気に撮りきるつもりだったのにそううまくは運ばず、

結局ショートの散歩2回と、半端な家ショットでやっと1本というスローペース。

それでも、なんだかんだで約3か月ぶりのF-1+1.2/50+Agfaはやはり良い。

天気が悪くても締まるコントラスト、透明感とはまた違う空気感などは独特。

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

7月27日、自宅から小山町の往復。

雨上がりに期待したわりに収穫が少なかった日だった記憶が。

 

03_2

 

12

 

 

8月12日、やはり夕立ちが上がるのを待って出かけたがまたぱらついて、

軽装だったので慌ててコンビニで傘を買ったがすぐにやんでしまった。

この日も結局、小山町を撮って帰る。

 

29

 

25

 

 

こうしてまとめて見ると、出かけた2回は同じ場所に同じような

天気だったせいもあるからか意外と統一感があり、朽ち系もわりと撮っている。

それでも1本を消費しきれず、結局最後の数枚は自宅で犬猫を撮って終了。

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。携帯サイトはこちら↓
Qr

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013/07/21

輝緑-Incongruous colors 5-(32)

31

 

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

3台装填したうちのひとつが、久しぶりもいいところのこのクロス…。

年に2~3回はやっているような気がするのだが、ここのところ年に1度ペース。

モノクロ、レッドと同じく仕上がりは好きなのに撮るのは億劫なところもあるし、

なんといっても現像コスト、プラス日数がかかってしまうのが大きな一因かも。

 

ゆっくり撮る日がつくれない上に3台同時進行なので、

この1本も終わるまでにほぼ2週間かかって最初の方は主に家の周辺。

友達に麻布Deeo zoneガイドをした後半が久しぶりにゆっくり歩いた日。

あまりの陽射しにくじけそうだったが、いつものカフェで時間をずらしてスタート、

風があったおかげでどうにか猛暑もしのいで、きれいな緑を見ることができた。

 

21  

22

 

29

 

27

 

真夏の陽射しでそっけなく見えるような気がしていたいつもの公園は、

まさに盛夏の趣で緑濃く、空気も涼しい。家の周囲などはあまりの暑さでか

例年と比べて明らかに蚊がいないが、植物はある程度密集していれば、

この異常な猛暑でもまだ大丈夫ということだろうか。

それにしても気温だけでなく、地震や豪雨、火山まで…

地球の悲鳴が止まなくなってしまった気がする。

 

 

 


*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。携帯サイトはこちら↓
Qr

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/07/07

Town of dusk vol.1(27)

21

 

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

またまた久しぶり、なレンズベビー。

引越しと愛犬介護のバタバタ、暑さで写真を撮る時間がほとんどなく、

半ば開き直りのように、3台のカメラにフィルムを装填したうちの1つ。

あまりにもカメラに触っていないフラストレーションが高じて、

撮り始めは目黒で、買い物の途中に無理矢理撮っていた感じ。

 

後半はお気に入りのカフェにいる間に夕立に遭い、その帰り道。

記憶にある中で一番といっていいほど晴れた七夕だったけれど、

夕方になって突然の大雨。降っていたのはほんの3~40分だろうか。

帰り道、思わぬ雨上がりの景色に浮かれて撮った。

 

22

 

色がおかしいのはスキャンであまり補正しなかったのと、

現像に出すまでに時間がかかってしまったせいかもしれない。

 

しばらく現像に行かずにいたら、いつも出している地元のラボが

改装でわりと長く休業するというメールがサイトの方にきていてびっくり。

ちょうど、そろそろ出しに行こうと思っていた矢先だったので

ビックカメラに行く用事があったついでに現像してみようかと思ったが、

このロモとラッキーを出したら、はじめて見たフィルムだとかで

待たされた上にややこしい話になってきたのでもういいですと帰ってきた。

わざわざのれん楽といい、改めて、いつものラボのありがたみが身に染みた。

ますます、引っ越してからも現像だけはこちらに出しに戻らないとと実感。

 

23

 

色だけでなく質感も、ベビー特有のかすれが出ているが、

ピントに関してはいつも通りロックもせずに撮っているのに、

ほとんどピンボケがないのは、まさに相性の問題だろうか?

(ボケてもそれなりに写るのがこのレンズの特長でもありますが)

「いかにも」に気後れして多用しないように意識しているレンズだけど、

もう少し頻繁に使ってもいいのかもしれないと思った。

 

26

 
 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。携帯サイトはこちら↓
Qr

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/06/30

ときどき晴れ(35)

18  

こぼれたヒカリ

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

暑さと週末の忙しさでなかなか撮りに行けず、

いつもなら買った週にはテストするはずのフィルムもなかなかできず。

少し前に買っていたSUNNYの試し撮りがようやくできた。

 

安いし、ずいぶん前から気になっていたこのフィルムだが、

使うのはこれがはじめて。

フィルムのテストなのでやはりカメラはキヤノン7にした。

カメラそのものなのかレンズなのかは分からないけれど、

フィルムの特徴が一番出るような気がするのだ。

でもこの重さは、これから真夏になるとかなり厳しい。

しばらくはOM-1にしようかな。せめてアリアとか。

 

01

 

さて、フィルムの感想です。

名前からイメージしていたのと違い、思いっきりあっさりな感じ。

かわうそ商店さんの商品説明を見ると、このフィルムは「イタリアフェラーニア社より

技術供与を受け生産している中国のフィルムメーカー」らしい。

なるほどと思いつつ、やはりソラリスとも違うなあという感じ。

同じ淡いにしてもソラリスの方がその中に表情がある気がして、

どうせ使うならやはりソラリスになってしまいそうである。

サニーの印象はどちらかというと、期限切れフィルムに感じに近いかも。

最後の写真の奥行き感はすごく良かったんだけど…

それはフィルムじゃなくて、レンズのせいかな。。。

 

28

 

29_2

 

撮ったのは三田小山町~麻布十番~元麻布。

まだまだ紫陽花が咲いていて、嬉しい反面ちょっと不思議な感じ。

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。携帯サイトはこちら↓
Qr

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

【1.Camera】Asahi Pentax SP 【1.Camera】Canon 7型(Type 7) 【1.Camera】Canon EOS 55 【1.Camera】Canon EOS kiss 【1.Camera】Canon EOS kissⅢ 【1.Camera】Canon EXEE 【1.Camera】Canon F-1 【1.Camera】Canon New F-1 【1.Camera】Contax Aria 【1.Camera】Contax ST 【1.Camera】HOLGA 120S/GF(WOCA) 【1.Camera】HOLGA 135 BC 【1.Camera】Nikomat FTn 【1.Camera】Nikon F-501 【1.Camera】Nikon F90X 【1.Camera】Nikon FG-20 【1.Camera】Olympus OM-1 【1.Camera】Olympus OM-1(black) 【1.Camera】Olympus OM-1(navy) 【1.Camera】VQ 1005 【2.Lens】Canon EF 50mm f1:2.5 compactmacro 【2.Lens】Canon EF28-135mm f1:3.5-5.6 IS 【2.Lens】Canon EF28-80mm f1:3.5-5.6V USM 【2.Lens】Canon FD 135mm f1:2.5 S.C. 【2.Lens】Canon FD 50mm f1:1.4 S.S.C. 【2.Lens】Canon FD 55mm f1:1.2 S.S.C. 【2.Lens】Canon Lens 50mm f1:0.95 【2.Lens】Canon Lens EX 50mm f1:1.8 【2.Lens】Canon Lens EX 95mm f1:3.5 【2.Lens】Canon New FD 35-70mm f1:3.5-4.5 MACRO ZOOM 【2.Lens】Canon New FD 50mm f1:1.2 【2.Lens】Canon New FD 85mm f1:1.2L 【2.Lens】Carl Zeiss Planar T* 50mm f1:1.4 AEJ 【2.Lens】Carl Zeiss Planar T* 85mm f1:1.4 AEG 【2.Lens】Kenko MIRROR LENS 500mm f1:6.3DX 【2.Lens】Lensbaby 3G(f1:2.0~) 【2.Lens】Lomography×Zenit New Petzval Art Lens(f1:2.0~) 【2.Lens】Nikkor S・C Auto 55mm f1.2 【2.Lens】Nikkor-H.C 5cm f1:2 【2.Lens】Nikkor-H50mm f1:2 【2.Lens】Nikon AF Nikkor 24-85mm f1:2.8-4.0D 【2.Lens】Nikon AF Nikkor 50mm f1:1.4D 【2.Lens】Nikon AF Nikkor 50mm f1:1.8D 【2.Lens】Nikon AF Nikkor 85mm f1:1.4D 【2.Lens】Nikon Ai Nikkor 50mm F1.2 S 【2.Lens】OM G.ZUIKO AUTO-S 50mm f1:1.4 【2.Lens】OM G.ZUIKO MC AUTO-W 35mm f1:2.8 【2.Lens】OM ZUIKO AUTO-S 50mm f1:1.2 【2.Lens】OM ZUIKO MC AUTO-S 50mm f1:1.8 【2.Lens】Pentax Auto Takumar 55mm f2.0 【2.Lens】Pentax Super Takumar 135mm f1:2.5 【2.Lens】Pentax Super Takumar 55mm f1:1.8(Not Atom) 【2.Lens】SIGMA APO 70-300mm f1:4-5.6 DG MACRO 【3.Film】120mm(Brownie) 【3.Film】AGFA APX 100(終) 【3.Film】AGFA APX 400(終) 【3.Film】AGFA photo APX 400(変) 【3.Film】AGFA photo APX 100(変) 【3.Film】AGFA photo vista plus 100(変)(終) 【3.Film】AGFA photo vista plus 200(変)(終) 【3.Film】AGFA photo vista plus 400(変)(終) 【3.Film】AGFA precisa 100(終) 【3.Film】AGFA SCALA 200x 【3.Film】AGFA ultra 100(終) 【3.Film】AGFA vista 100(終) 【3.Film】AGFA vista 200(終) 【3.Film】AGFA vista 400(終) 【3.Film】dm Paradies 200 【3.Film】DNP CENTURIA 100(終) 【3.Film】DNP(Konica) CENTURIA 200(終) 【3.Film】DNP(Konica) CENTURIA 400(終) 【3.Film】efiniti UXi super 200(終) 【3.Film】Ferrania Solaris 100(変)(終)US 【3.Film】Ferrania Solaris 100(終)EU 【3.Film】FOMAPAN profi line 400 【3.Film】FOTO 200 【3.Film】FUJI COLOR X-TA 400 【3.Film】FUJI NATURA 1600 【3.Film】FUJI NEOPAN PRESTO 400 【3.Film】FUJI PRESTO 1600(終) 【3.Film】FUJI SUPERIA Venus 800 【3.Film】FUJI Velvia 100 【3.Film】HOLGA 400 【3.Film】Kodak color plus 200(終) 【3.Film】Kodak Ektar 100 【3.Film】Kodak Gold 100(終) 【3.Film】Kodak Gold 200(終) 【3.Film】Kodak PORTRA 400(New) 【3.Film】Kodak PORTRA 800 【3.Film】Kodak Pro Foto XL 100(終) 【3.Film】Kodak T-MAX 3200(終) 【3.Film】Kodak T-MAX P3200(終) 【3.Film】Kodak T-MAX400 【3.Film】Kodak ULTRA MAX 400 【3.Film】KONICA JX 400(終) 【3.Film】KONICA MINOLTA JX 100、400(終) 【3.Film】KONICA MINOLTA 業務用 100(終) 【3.Film】Lomography color negative 100 【3.Film】Lomography color negative 400 【3.Film】Lomography color negative 800 【3.Film】Lomography LADY GREY 400 【3.Film】Lomography RedScale 100(終) 【3.Film】Lomography X-Pro Slide 100(終) 【3.Film】LUCKY color Super 100 New(終) 【3.Film】LUCKY color Super 200 New(終) 【3.Film】LUCKY New SHD 100(終) 【3.Film】MITSUBISHI super MX 100(終) 【3.Film】PERUTZ Primera 200(終) 【3.Film】Sunny 100 【3.Film】techno kolor 200(終) 【3.Film】Tokyo gratzy PARADE 100(終) 【3.Film】Tokyo gratzy RAINBOW 7(終) 【4】a麻布十番 【4】b麻布台、永坂、狸穴 【4】c元麻布 【4】d南麻布 【4】e東麻布 【4】f西麻布 【4】g六本木 【4】h三田 【4】i白金、白金台 【4】j高輪 【4】k虎ノ門、愛宕 【4】l赤坂 【4】m芝、芝公園、芝浦、浜松町 【4】n新橋、西新橋 【4】o北青山 【4】pパルム、りゅえる 【4】q林試、目黒不動 【4】r小山、小山台 【4】s戸越、荏原、大井町 【4】t祐天寺、学芸大、都立大 【4】u目黒通り、山手通り、中目黒 【4】v目黒本町、26号線 【4】w碑文谷、西小山 【4】x自由が丘、中根 【4】y大崎、五反田 【4】z馬込、中延、旗の台 【4】それ以外 【5】Monochrome(モノクロ) 【5】Outdated(期限切れ) 【5】Toy camera(トイカメラ) 【5】X-process(クロスプロセス) 【お知らせ/その他】 【人物】 【桜、薔薇、秋桜】 【自分用メモ】