« 2015いろいろ(51) | トップページ | 路地裏の冬(36) »

2016/01/17

冬開夢(29)

23_2

 

冬開夢

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

気が付けば丸々1か月以上1枚も写真を撮っていなくて(フィルムです)、

さすがに1枚もというのはこの10年ぐらい最長かもしれないくらいの期間なので、

本当にもう撮れなくなってしまったのではとかなり不安を感じ始めていた。

そんな時うちに来たラナンキュラスのかわいさに思わずフィルムを装填し、

勢いで久しぶりにふらりと撮ってきました。

 

0117_04


しばらく撮りに出ていなかったのはまず父のゴタゴタとそのストレス。

そして撮らないことの習慣化。冬の日の短さと斜光。

さらには引っ越してきた矢先にこちらも開発や建て替えが進んで

あっという間に撮る場所がなくなってきてしまった、、などなど。

 

フィルムは現像するまで何がどう写っているか分かりません。

フィルムでしか撮らない私にとっては、慣れているにもかかわらず

いつどんな悪夢が襲ってくるかという不安はやはりいつもつきまといます。

 

だから現像したネガを見て、未露出じゃないだけでもホッとします。

1カ月ぶりならなおさら。

この日は梅と早咲きの椿が曇り空に良く映えて、久しぶりの私には

ちゃんと写っていた写真はそれそのものが夢のようなものなのです。

 

06_2

 

15

 

16

 

20

 

23

 

25

 

28




*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

29枚すべてはメインサイトにて。

Bana

携帯サイト(更新停止)

|

« 2015いろいろ(51) | トップページ | 路地裏の冬(36) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬開夢(29):

« 2015いろいろ(51) | トップページ | 路地裏の冬(36) »