« 再訪(39) | トップページ | 雫の森(18) »

2015/05/09

Perfect green(35)

26

 

Perfect green

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

三菱のMXというフィルムです。

アグフアなどのちょっと特殊なフィルム以外では一番好きなフィルムなのですが、

今ではほとんど手に入りません。現行当時もマイナーだったと思います。

100、200、400とあったようですが私は100しか使ったことがありません。

私が初めてこのフィルムを使ったのは2009年12月でした。

これを書いている2016年4月から見れば、まだまだフィルムの種類は多かったころ。

それも安価で手に入る、海外製や業務用、OEMなどマイナーなフィルムがたくさんありました。

このフィルムはその3つには当てはまりませんが、

ブランドが三菱ということで業務用がメインだったのかもしれません。

1本300円台のフィルムでした(富士のOEM、efiniti UXiは200円ぐらいでした)。

 

アグフアなど生産中止になっていくフィルムのストックをしなくてはならず、

当時はとてもお金に困っていた時代だったこともあって借金で資材を調達していました。

ですので、いつでも買えるイメージがあったこの三菱やefinitiなどのフィルムは

テスト後はしばらくの期間全くチェックしないでいたのです。

まさかその間に生産中止になるとは夢にも思っていませんでした(efinitiはまだあった)。

振り返れば、正にその頃がフィルム衰退に加速がかかった時期でした。

この頃ほかにテクノカラーPERUTZ Primeraパラダイスなどがありました。

 

三菱のフィルムをもしお持ちで譲っていただける方がいらっしゃいましたら、

ぜひお願いいたします。金額は保存条件と使用期限で交渉させてください。

 

今回数少ない在庫から久しぶりに1本使ってみたのですが

やっぱりツヤと空気感、奥行きが独特です。期限が切れてこれですから。

プリントはしていませんが、現像してくれたラボの仲のいいスタッフのが、

すごいきれいですね~、ポジみたいですね、と言ってました。

 

00_5

 

02_3

 

08

 

10_6

 

19_7

  

20_5

 

29_2



*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

35枚すべてはメインサイトにて。

Bana

携帯サイト(更新停止)

|

« 再訪(39) | トップページ | 雫の森(18) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Perfect green(35):

« 再訪(39) | トップページ | 雫の森(18) »