« ありふれた情景(24) | トップページ | 森なきジャングル・2日目(61) »

2015/02/10

赤の哀しみ(36)

14

 

赤の哀しみ

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

Instagramで知った方に聞いて調べてみると、チェックしてあったのに行っていなかった場所。

この1年ちょっとでなくなっていたことに大ショック。

(まさにその一帯が広大な更地になったばかりで整地中)

そして住んでたことのある場所と目と鼻の先、そして何度かすぐそばまでは歩いた場所。

その落胆の大きさは、この日から1か月ほど、悔しすぎて口にも出せないほどでした。

 

フィルムは久しぶりのロモレッド。

これももう終売で現行は200のXRというものになっています。

レッドスケールというフィルムは普通のネガフィルムを裏巻きにしたもので自作も可能。

普通のネガと同じ現像方法ですが、町のラボでは嫌がられ(断られ)ます。

新居エリアのミニラボで断られたので地元店へ行くと即ok。ありがたいです。

 

00

 

04_2

 

07

 

10

 

16

 

17

 

26

 

27

 


*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

アルバムはメインサイトにて。

Bana

携帯サイト(更新停止)

|

« ありふれた情景(24) | トップページ | 森なきジャングル・2日目(61) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤の哀しみ(36):

« ありふれた情景(24) | トップページ | 森なきジャングル・2日目(61) »