« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月の投稿

2014/09/27

Candy(45)

10

 

Candy

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

実は当日あまり体調が良くなく、気乗りのしないまま引っ張られるように撮影したう

新しいスキャナにしてからピントも色もしっくりこなくて編集が大変です。

ソラリスなら前のスキャナ(とソフト)は自動補正でプリントそのままの色が出たのに、

今回はビビッドにビビッドに寄っていってしまう・・・。

できるだけプリント風に編集してるけど、ソラリスってもっとくすんでますよね。

 

07

 

12_2

 

14_2

 

26

 

00

 

 

レンズは50mm(何枚かclose-up+3or+10使用)、85mmのオートとペッツバール。

気が乗らなかったわりに2本使い、風もあったのにそこまでブレてもいない。

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

アルバムはメインサイトにて。

Bana

携帯サイト(更新停止)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/09/21

咲昼夢(24)

03

 

咲昼夢

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

友達が訪ねてきていたある夜、窓から外を見ていた旦那さんがが言うんですよ。

「あそこに何かがにょきにょき生えてきたんだけどなんだろう」

眠いうえにPCに向かっている私は生返事で、

旦那さんとその友達が公園の方を見ている気配だけを感じながら。

「ネギっぽいんだよね、ネギかなぁ。食べられるのかな」

妙にしつこく繰り返すのを聞いていたのでございます。

 

 

翌日の朝窓から見ると、彼岸花のようではありませんか

あれは彼岸花ではなかろうか。

数日後、それはそれは夢のように開いた彼岸花を撮りに降りた

「なんだネギじゃなかったのか。ネギなら食べたかったのに…」

「食 べ ま す か …?^^」

 

 

 

※彼岸花には毒があります、念のため注記

 

15

 

04

 

01

 

 

いつも撮りたくてなかなかチャンスのなかった彼岸花。
 

初めてまともに撮った家の裏。


それは昼に咲く夢のように。

 

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

アルバムはメインサイトにて。

Bana

携帯サイト(更新停止)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/09/13

K O M O R E B I(22)

17

 

K M O R E B I

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

9月とはいえまだまだ暑い陽射しの午後。

この頃(引っ越し後ようやく写真を撮り歩ける余裕ができ始めた)の定番、

暗渠~龍泉寺~林試の森コース。

 

06

 

12

 

14

前から気になっていた中華屋さんの前を通りかかったとき、

あ、今日がチャンスかも!と、一人で暖簾をくぐってみました。

それがもう美味しくて美味しくて。

なかなか出会えない、昔ながらの東京ラーメン。

営業時間の短さに泣かされつつ、これから何度もこの店に通うことになります。

 

帰りの公園は陽射しがスポットライトのようで、とてもきれいでした。

 

18

 

21

 

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

アルバムはメインサイトにて。

Bana

携帯サイト(更新停止)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/09/11

ありふれた情景(32)

12

 

ナツノアト

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

久しぶりにモノクロポジにチャレンジ。

ですが、約1年ぶりということもあって、せっかく3本続けて撮り比べた前回(現像初回)の

教訓はほとんど記憶から抜け落ちてしまっているという…。

 

とにかく何で撮ってもものすごくアンダーだったのは間違いないので、

+1~+2オーバーで撮ったのにこの暗さです。つい最近(2015/07)

聞いたところによると、販売店の方は普通に200設定でAEで撮っているとのこと。

私は計4機種(3機AF、1機M)で撮ってすべてがかなりのアンダーなのが原因不明。

まだ2本手元にあるので近々撮るつもりですがそれはポジで、

最後の1本はネガ現像にしてもいいかなーとちょっと考え中。

この時の現像も、上がって手元に届くまで3カ月以上かかっているしね…。

 

02

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

アルバムはメインサイトにて。

Bana

携帯サイト(更新停止)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/09/06

歌姫3(18)

15

 

Song Bird

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

この年二度目のライブでしたが、カメラトラブルにて途中棄権。

客席も満員のため、フィルムでの撮影も物理的に難しくなってきました。

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

アルバムはメインサイトにて。

Bana

携帯サイト(更新停止)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/09/05

ありふれた情景-晩夏(47)

19

 

晩夏

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

引っ越し後初めてのモノクロ。

フィルムも久しぶりにAPXを使っています。

 

20

 

自宅から目黒通りに出て撮りながら途中バスに乗り、目黒駅で降りたところ、

駅前は消防車で埋め尽くされ、atreの前に人だかり。

atre裏を歩くつもりでいたのに、火事現場にカメラを持って歩くのが気まずい気まずい…。

 

27

 

結局、少し離れた裏道を少し撮って、atreにはなるべく目を向けないようにして

足早に火事現場を通り過ぎ、権之助坂から目黒通りをブラブラ撮りながら帰宅しました。

 

38

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

アルバムはメインサイトにて。

Bana

携帯サイト(更新停止)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »