輝緑-Incongruous colors 5-(32)
☆
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
3台装填したうちのひとつが、久しぶりもいいところのこのクロス…。
年に2~3回はやっているような気がするのだが、ここのところ年に1度ペース。
モノクロ、レッドと同じく仕上がりは好きなのに撮るのは億劫なところもあるし、
なんといっても現像コスト、プラス日数がかかってしまうのが大きな一因かも。
ゆっくり撮る日がつくれない上に3台同時進行なので、
この1本も終わるまでにほぼ2週間かかって最初の方は主に家の周辺。
友達に麻布Deeo zoneガイドをした後半が久しぶりにゆっくり歩いた日。
あまりの陽射しにくじけそうだったが、いつものカフェで時間をずらしてスタート、
風があったおかげでどうにか猛暑もしのいで、きれいな緑を見ることができた。
真夏の陽射しでそっけなく見えるような気がしていたいつもの公園は、
まさに盛夏の趣で緑濃く、空気も涼しい。家の周囲などはあまりの暑さでか
例年と比べて明らかに蚊がいないが、植物はある程度密集していれば、
この異常な猛暑でもまだ大丈夫ということだろうか。
それにしても気温だけでなく、地震や豪雨、火山まで…
地球の悲鳴が止まなくなってしまった気がする。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。携帯サイトはこちら↓
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント