赤色幻想(31)
赤色幻想
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
たまにはレッドレッドスケールで撮りたいなと少し前から思っていて、
久しぶりに予備フィルムとして持って行ったものに出番が。
レッドで撮るものにもいつも迷うのだが、今回はちょうどルートだったので、
元麻布をあとにして有栖川公園で使うことにした。
モノトーンフィルムの、木や草が茂ったところの表現が好きだ。
この日も本当に天気が良くて、公園もとても気持ち良かったのだが、
現像してスキャンしたレッドスケールは思っていた印象と少し違った。
たしかに期限切れではあるのだけれどそこまで古くはない。
劣化したとすると、しばらく常温で放置しておいたせいなのか…。
このロモのレッドスケールもいつの間にか生産が終わってしまって、
あまりストックできなかったのだがそれも正解だったかも…と思うほど。
元々、そのまま撮るとアンダー気味になるとは思っていたので
意識した時は1段上げて撮るようにはしていたのだが、
それでもかなり暗く写ってしまっている写真が多かった。
さらに色も、べったりした、赤というより紅茶のような褐色。
私が気に入っているこのフィルム特有の艶もない。
レッドスケールは今まで、ネガから補正なしのスキャンだったが、
今回はだいぶ色調が違ったのでRGBをいじってみた。
冷蔵庫にストックしている分とはロットも保管方法も違うので、
そちらは期待するとおりの写りだといいのだけれど…。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。携帯サイトはこちら↓
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント