« Nostalgia(OM-1 Black test) | トップページ | F90X vs F-501(test) »

2013/02/02

Monochrome Dream(33)

08

 

白ト黒ノ夢

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

修理(調整)に出していたカメラが2台帰宅している。

まだ完璧でないOM-1と、まだまだ撮りたいキヤノン7

何でどうテストすればいいのかも分からなくなってくる嬉しい悲鳴。

 

この日は予報も曇りだし、7でモノクロが試したくてショートの予定で出発した。

モノクロの気持ちだけが先行しているが、72mmレッドフィルターがないのでND8のみ。

コースはまず有栖川公園を目指し、そのあと天気が回復して歩きやすかったので、

久し振りにナショナルマーケットの裏、南麻布4丁目の五の橋の方へ抜ける道へ。

気づかない間に周辺はすっかり再開発地域となり、大きな工事現場が続く。

フランス大使館もすっかり新しい建物になっていた。

昔、友達が住んでいてよく遊びに行った団地はかろうじて残っていたが、

何年か前まであった古い焼却炉が姿を消していた。

 

 

 

 
 

写真はカラーと同じ感覚で露出計を見ていたのだが、アンダーが多く、予想外だった。

レッドフィルターだとまたどうなるかわからないが、1~2段オーバーにした方が良さそうだ。

逆に、見た感じAPXではND8でも充分役割を果たしている気がする。

違うフィルムでは違う写りをするだろうし、まだ何度かテストが必要だろうけれど。

ただ、どこがどうとは言えないが、思っていたのと違うモノクロだった。

なんとなくもっと淡い感じを想像していたのかもしれない。

ピントに関してはやはり満足できる写真が多く、嬉しい。

 

 


*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。携帯サイトはこちら↓
Qr

|

« Nostalgia(OM-1 Black test) | トップページ | F90X vs F-501(test) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Monochrome Dream(33):

« Nostalgia(OM-1 Black test) | トップページ | F90X vs F-501(test) »