2 see U in RED(27)
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
20日、午後から予定があったのだけど歩きたくて、小山町を少し撮りながら歩き、
三田通りから札の辻へ向かう慶仲あたりでぽつりときて、慌てて引き返した。
というのも曇っていたものの少し蒸し暑くて、天気は回復との予報を鵜呑みにして、
雨対策の装備は一切していなかったから(といっても折り畳み傘を持つだけだけど)…。
22日は最初から雨の予報だったが、雨なら雨でいいやと、海まで歩くことに。
風もあって肌寒かったけれど歩くとちょうどいい感じの服装で行けた。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
三田通りから慶仲の怪しい風景を楽しみつつ(ちなみに思い切りランチ営業中↑)、
途中までほぼ同じ道を通って札の辻橋を渡ってまっすぐ進み、
八千代橋→旧海岸通り→海岸通りを左に行って浦島橋の先の埠頭まで。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
芝浦まではものすごく遠くはないが、帰りも考えるとそんなに近くもない。
ちょうどタグボートを撮った所でフィルムが終ったし、久し振りに忙しい1週間で
疲れてもいたのでそのまま終わりにして帰ろうかとよぎったが、
結局すぐにフィルムを入れ直して、また撮りながら帰ることにした。
帰りの写真はまた次の記事で。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
それにしてもいつものことながら、レッドで撮っている間はわりとフラストレーションが。
モノトーンの写真はとても好きなんだけど、どうしても撮るときは
目に入る色が邪魔をしてそこの葛藤が楽しめきれない原因になってしまうけれど、
現像すると必ずと言っていいほど、いい仕上がりになってくれる魔法のフィルム。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。携帯サイトはこちら↓
| 固定リンク
最近のコメント