赤い憧憬(28)
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
前回、期待以上に楽しかったのと期限が迫っているのとで、
修理から帰ってきたアリアとプラナー85ミリのテストがてら、レッドスケール。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
上がってきたネガの最初のコマを見て、なんだこの星は??
と思っていた写真、スキャンしたらこんなにかわいいカタバミの花だった。
ちいさなちいさなカタバミなので、多分クローズアップ装着。
レッドスケールはどうもアンダーになる気がするので、
このときはわざとプラス補正に固定して撮ったら、アンダーがない代わりに、
オーバーになってしまった写真が何枚かあったけれど、
このフィルムはオーバーになった方がけっこう好きなので結果は良し。
カメラも意外と、F1よりアリアの写りが好きかも知れない。
場所はここ2年、よく撮っている我善坊と仙石山。
工事中地域の地図があったので撮っておいた。
これだけの範囲が、日々普通になくなっていく。こういう破壊こそ、恐ろしい人災だと思う。
最後に、サイトには載せなかった写真を。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。携帯サイトも♪
| 固定リンク
最近のコメント