ordinary-当たり前の世界-(35)
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
この日のルートは、前々から気になっていた、白金、白金台の一帯を、レンズのテストも兼ねて。
暑いほど晴れた日だったので、いつもなら歩く距離を珍しく地下鉄でスタート。
白金台で降りて、まずは東大医科研病院の周辺を探索。
やはり、思ったよりも古い家屋はなくなってしまっていた。
ただ、かなり広範囲にこの古いレンガの石垣が続いていたが、
ネットで探しても有力な情報は一つも出てこない。人づてに聞いたほうが早そうだ。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
その後、自然教育園のわきの日東坂を下って外苑西通りを恵比寿3丁目方向へ。
その手前で右に曲がり、白金商店街の裏から神応小学校の上の方へ登った。
右が2009年2月に撮った同じ門。蔦に覆われ、扉がすっかり見えなくなっていた。
下は右が2008年1月の同じ場所。アロエがだいぶ成長しているのが分かる。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
さて、次は大量に出た没写真。それにしてもいい天気だったなぁ。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。携帯サイトも♪
| 固定リンク
最近のコメント