« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011年3月の投稿

2011/03/25

路地裏の黒猫(20)

03

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

虎ノ門にある、友達のカフェに行ったらその彼女はいなかった。

仕方ないので写真方々、桜田通りを上がって帰った。

ここはお気に入りの一角だが、もう長くはない気がする。

なぜならこの一角の中だけでも半分は空き地になっているし、

その周りともなれば、ほとんどが取り壊されて駐車場や工事中だらけだから。

こんなに素敵なクリーニング店や、木造家屋も見られなくなるのだろう。

11_3

 

先日も会った黒猫くんとまた会えた。相棒の姿は見えなかったが、

前回のときにあった顔の傷はすっかり治っていたので一安心。

目つきが悪く写ってしまったが、実際はとっても人懐こい、サービス精神旺盛なボス猫くん。

07_2

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。携帯サイトも♪

 

Qr

 

| | トラックバック (0)

2011/03/19

夢の中(20)

19_2

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

クロスの続きを麻布台、虎ノ門で、今回は久し振りにセンチュリアの200に入れ替え。

震災後はじめての写真歩きは、すべてが現実離れした気持ちだった。

我善坊と仙石山をつなぐ工事現場が、よりいっそう、崩壊都市を感じさせる。

 

07

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。携帯サイトも♪

 

Qr

 

| | トラックバック (0)

再生-Incongruous colors 4-(29)

19

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

ポジフィルムもあっという間に期限が迫っているので消化しなくては…とベルビア。

ポジを使う時にいつも迷うのが、そのまま現像するか、クロスにするか。

そのままのつもりで撮り始めて、結局クロスで出すこともある。

今回は最初からクロスにするつもりで撮っていたが、

もしかすると、最後まで普通に現像するつもりで撮って、

現像はクロスで…というパターンが一番いいのかもしれない。

 

 23

 

タワーのマックに行ったついでにぶらっと近所を撮って、そのあと改めて桜田通りを虎ノ門方面へ。

一番好きだったシェル・シルヴァスタインの「おおきな木」を飾っているお店があった。

新しく買ったMC+4のクローズアップを試したところでフィルムが終わり、

結局センチュリアに入れ替えて、仙石山から我善坊で続きを撮った。

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

そういえば今回は現像、プリント、CD-ROMがセットになっていた。

普通のネガで撮った場合は現像(+インデックス)のみでもらい、

自分でネガをスキャンしてデータ化するパターンがほとんどなので、

自分以外がデータ化した自分の写真を見るのは初めてだった。

キレイなデータだったのでそのまま使えるのならこんなに便利なことはない、

と思ったのだが、ピントが甘くなってしまっている写真があったので、

結局すべての写真を、改めてプリントからスキャンした。

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

B011

 

うちの玄関前の縁台に、友達に作ってもらった、父のベネフィット・コンサートのチラシを。

当日、来て下さった方々、関係者各位、震災直後の大変な時期にもかかわらず、

本当に本当に、ありがとうございました。

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。携帯サイトも♪

 

Qr

 

| | トラックバック (0)

2011/03/06

2011 daily(45)、(25)

01

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

普段なら年末にまとめてアップする、端数のいろいろショットですが、

今年は期限切れor期限切れ間近のフィルム消化を積極的にしているので、

あっという間に大量にそんな写真が溜まってしまいました。

 

その中で、3/11以前のものから、室内は「in」に。

室内で撮ったものはやっぱりほとんどうちの子たちですね。

去年(2010年)暮れにさらに猫を引き取って、貧乏で狭い我が家が、

猫、犬、犬、猫の大家族になってしまいました。

3/11もでしたが、まだ余震や原発の不安がなくなったわけではない今も、

常に非常時の非難がプレッシャーになっています。

 

 

19

同じく、屋外は「out」に分けました。

新年の恒例、増上寺の初詣から、普段の散歩まで、すべて徒歩圏内ですが。

最近、というかここ2年ほど、すっかり遠出どころか近距離にも出かけていません。

夏の花火も、今の時期のバラも、すっかりご無沙汰。

そろそろ、ちょっと出かけて写真を撮ったりしてみたくなってきています。

 

毎年行っていた横浜のバラや、大好きな夢の島に行きたいな。

そんな写真を近々アップできますように。

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。携帯サイトも♪

 

Qr

 

| | トラックバック (0)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »