« Autumn Leaves 2010(35) | トップページ | 音のない崩壊 -1-(30) »

2010/12/27

Time slip from 2010(39)

06_2

 

これを撮ったのはいつだったかなぁ、子供の頃でしたっけ・・・。

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

なんてことはなく、ちゃんと2010年の12月に撮っています。

本当は住所消すところですが、それだとこの写真の意味が全くなくなるので…。

 

期限切れのultraにしては珍しく、しっかり空の色が真っ青になりました。

元々専門の現像所があったアグフアのフィルム。

その中でも、空を撮るのはultraが一番苦手です。もちろん、PLフィルターは常用ですが。

 

 

この日のルートは、慶応グランドを回って三の橋に出たらさらに南下。

清正公前を右折して目黒通りに入り、都ホテル前を過ぎて日吉坂上から右の白金地区に入り、

聖心の古い建物を見ながら朝日中学校の横を通って三光商店街、

そしてまた明治通りに出て南麻布に入る・・・というロングコースで、所要時間は4時間弱。

古い建物や風景がけっこうあって、またもやタイムスリップの日。

ただ、それがいつからいつへのタイムスリップなのかが表現しづらい・・・。

 

家を出たときの天気はまずまずだったのに、時間がかかったせいで

後半は若干暗さが目立つようになってしまって残念。

 

この日印象的だった被写体は、地面に埋まった空き缶、駐車場で巨大化したサボテンなど。

それからどこにもたどり着けない、最後は道すらなくなる、行き止まりの細い道(後に暗渠と判明)。

29

 

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

 

さらに、ロングということはそれだけフィルムも消費するということで、

そういう日の写真からは大量に没を選出しなくてはならないのがキツイ。

B01 B03

B04 B21

B15_2 B43

28 B38

B45 B49

 
 
 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。

 

 

|

« Autumn Leaves 2010(35) | トップページ | 音のない崩壊 -1-(30) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Time slip from 2010(39):

« Autumn Leaves 2010(35) | トップページ | 音のない崩壊 -1-(30) »