« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2010年12月の投稿

2010/12/27

Time slip from 2010(39)

06_2

 

これを撮ったのはいつだったかなぁ、子供の頃でしたっけ・・・。

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

なんてことはなく、ちゃんと2010年の12月に撮っています。

本当は住所消すところですが、それだとこの写真の意味が全くなくなるので…。

 

期限切れのultraにしては珍しく、しっかり空の色が真っ青になりました。

元々専門の現像所があったアグフアのフィルム。

その中でも、空を撮るのはultraが一番苦手です。もちろん、PLフィルターは常用ですが。

 

 

この日のルートは、慶応グランドを回って三の橋に出たらさらに南下。

清正公前を右折して目黒通りに入り、都ホテル前を過ぎて日吉坂上から右の白金地区に入り、

聖心の古い建物を見ながら朝日中学校の横を通って三光商店街、

そしてまた明治通りに出て南麻布に入る・・・というロングコースで、所要時間は4時間弱。

古い建物や風景がけっこうあって、またもやタイムスリップの日。

ただ、それがいつからいつへのタイムスリップなのかが表現しづらい・・・。

 

家を出たときの天気はまずまずだったのに、時間がかかったせいで

後半は若干暗さが目立つようになってしまって残念。

 

この日印象的だった被写体は、地面に埋まった空き缶、駐車場で巨大化したサボテンなど。

それからどこにもたどり着けない、最後は道すらなくなる、行き止まりの細い道(後に暗渠と判明)。

29

 

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

 

さらに、ロングということはそれだけフィルムも消費するということで、

そういう日の写真からは大量に没を選出しなくてはならないのがキツイ。

B01 B03

B04 B21

B15_2 B43

28 B38

B45 B49

 
 
 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。

 

 

| | トラックバック (0)

2010/12/23

Autumn Leaves 2010(35)

16_2

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

っていうかね。

まさか紅葉(黄葉)が見られるなんて思ってなかったから驚きました。

だってもう12月も12月、クリスマス直前の23日でしたから・・・。

ほんとにこの季節の狂い方は怖いです。地球の悲鳴にしか聞こえない。

 

さてルートですが、この日は東麻布を出て三田小山町を通り、

仙台坂を上がって有栖川公園という、まさに定番コースでした。

この銀杏は仙台坂下の信号待ちで撮ったもの。

 

そのほかアルバムにある電信柱の荒んだパンダ氏は、通勤途中に目をつけていたモデル。

落し物シリーズは、フェチな友達にお土産で撮っているうち自分もフェチになっていた。

七夕ツリーや、山茶花も満開で、陽に輝いてキレイでした。

 

26

 

こちらの紅葉は有栖川公園で。

まさかの紅葉に、50mm単焦点で普通に出かけたことが少し悔やまれます。

以前だったら出直していたかもしれないけれど、さすがに最近はそこまでの気合はなく、

あ~、残念だったな・・・程度で終わるのは悪いことでもないのかな・・・。

むしろ全く期待していなかった紅葉を撮ることができてラッキー感が強いかも。

しかも有栖川の紅葉に限っては、去年より、一昨年より、ずっとキレイだったと思う。

 

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

それでは没写真です。

私が写真を没にするのは、ひとつのアルバムにあまりたくさん写真を詰め込みたくない、

というのが理由のほとんどなので、本当に選ぶ基準が難しい・・・。

平均すると「地味な写真」が没になりやすいのだけど、1年2年と日が経てば経つほど、

見返した時にそんなもののほうがハッとする写真だった、ということが多々あります・・・。

 

B11 B27

B07 B26

B36 B43






*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。

 

 

| | トラックバック (0)

2010/12/11

往く秋(28)

13

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

年末の土曜日、隣の実家に行くと、神谷町の方にラーメン店のオープン情報。

お昼代まで渡されたので、散歩がてらありがたく行ってくることに。

 

風は強いもののキレイな色に晴れた午後で、桜田通りの銀杏並木が輝いている。

多分、この日がこの辺りの銀杏の黄葉のピークだったんじゃないかな。

風のせいでけっこう寒かったけど、予定外の黄葉が撮れたのはラッキーだった。

 

14

 

ちょっとワクワクのメニュー選び。

味はあっさり和風スープで意外とないタイプのラーメン。なかなかおいしかった。

 

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

さて、帰りは久し振りに愛宕神社まで足を伸ばすも、

午後2時半を過ぎるとあっという間に陽が翳るこの時期。

道中は銀杏だけじゃなく紅葉やそのほかの落ち葉もちらほら見かけ、

1本は撮りきれずに帰ったものの、思いがけず秋の終わりを満喫する一日になった。

 

05 06

15 16




 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。

 

 

| | トラックバック (0)

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »