ヒカリノバショ(24)
すっかり期限切れになっていたロモの100。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
本当にこの1~2年は撮る回数が少なくて、確認してみると、
ストックしているフィルムの大半が期限が切れたか切れそうになっていた。
これはマズイとやっと気がつき、今まではフィルムをケチって(笑)
ひとつの被写体に対してほぼ例外なくフィルム1コマしか使っていなかったり、
その被写体にしても、撮る撮らないの段階でまず、
心の中でわりとシビアに吟味して、ふるいにかけていたのだけど、
これからしばらくはそういうことを気にせず、フィルム消化を優先して撮ろうと思った。
それで最近はできれば1回の散歩に2本、と思っているのだけど、
それもなかなかうまくはいかない。
さて、この日は またもや小山町からスタート。
ただし仙台坂は上らずにそのまま古川沿いに古川橋を目指し、
大好きな白金の裏道をうろついて、帰りで逆に仙台坂を利用。
時おり強く陽射しはあったものの、あまり写真日和ではなかったかな。
ここでもまた、以前撮った古い建物が2軒ほどなくなっていた。
わずかな残骸の懐かしい雰囲気が余計に切ない。
幸い、スキャンしたフィルムに期限切れの兆候はないと思うけど、
ロモフィルムが久し振りすぎて補正が今ひとつになってしまった。
それと、このカメラのピントが狂っていて気になる。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント