« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »

2008年8月の投稿

2008/08/31

往く夏のざわめき(25)

25_14

 

 

 

 

8月31日。

その日付の響きはどこか切ない。夏休み最後の日。

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---

この日のコースは、大黒坂を上がって元麻布1丁目を散策し、

少し下ってまずは子供の頃によく遊んだ小さな公園へ。


まさに真夏、という昼下がりの灼熱の太陽の下、

いつもなら子供たちで溢れている公園にも人影はない。

 

暑さのせいなのか、夏休み最後の日というせいなのか、

多分その両方なのかもしれない。

それにしてもあまりの人気のなさに、少し不思議な感覚さえ覚える。

と、その水飲み場で素晴らしい光景に遭 遇。

 

これは!!(笑)

 

28

 

ピカピカに新しく見えるキャンディカラーの水鉄砲たち。

本当に、この形のまま並べられていた。

遊んでいた子供たちは、一体どこに消えたのか?

昼食に戻ったにしても、この数と新しい感じ。不自然?

照り返り、静まり返った公園で、ちょっと異空間を味わった。

 

それからまた上に上がり、有栖川公園へ。

必要に駆られて入ったトイレに足を踏み入れた瞬間、こんな光景に目を奪われた。

なんて芸術的で、なんて美しくかわいらしいオブジェ。

この日から私は、撮影中に必ずこのトイレを使うようにしている。

 

さて、この日使ったフィルムのうち1本目は、このとき初めて使ったものだった。

コニカミノルタのJX100。アグフアを使い慣れていた私は撮影中もその感覚でいて、

特に今回は水鉄砲のようなカラフルなものも撮っていたので、

出来上がるまでは少し失敗したかな…と思っていた。

スキャン中もやはり、ちょっと色があっさりしているかな…、と思っていたのだけれど、

開いてみるととてもいい。特に陽射しの透明感がものすごく好み。

これはたまたま人からいただいたフィルムだったので調べてみた。

するとなんと…そのときすでに製造中止。ものすごくがっかり。

それ以来オークションでもチェックしているが、手に入れられたのはほんの数本。

もう出回っていないようで、とても残念に思っている。

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---

 

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。

 

 

 

続きを読む "往く夏のざわめき(25)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/08/30

ドコデモ☆ドア(37)

31

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

念願のF-1を手に入れて、初めての撮影。 

ウルトラを入れてお台場のヴィーナスフォートから、夢の島公園へ移動。

前回は時間が遅く て入れなかった熱帯植物間にも行くことができた。

 

出来上がった写真を見て、パリのバザールあり熱帯雨林あり、

ゲームセンターや高速道路もあり・・・これはまるでどこでもドアだなと。

 

初撮りとして選んだ場所は偶然だったが、色鮮やかなものが多く、

F-1にウルトラの相性のよさを見せ付けられた気がした。

このフィ ルムがもう手に入らないのが返す返すも残念でたまらない。

でも、この日の撮影も3本指に入るほど楽しめたので印象に残っている。

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。

 

 

 

 

続きを読む "ドコデモ☆ドア(37)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/08/10

Fire Works 2008(12)

Fireworks20081212a 

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

前の年に初めて銀塩で撮って味をしめた花火。

この年はポジとネガ両方で試してみた。

 

まだまだ練習不足で、あとからこうすればよかった、

ああすればよかったと後悔はなくならないが、

仕事の時間帯の関係で花火見物はな かなか実現しない。

 

反省点を踏まえて翌年に試してみたいことがいくつかあったが、

翌2009年は引越しと東京湾の花火か重なってしまい、

結局ひと夏、 花火を撮ることができなかった。

すでに、反省点も忘れてしまっている・・・。

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。

 

 

 

 

続きを読む "Fire Works 2008(12)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »