« Asahi Pentax SP(18) | トップページ | 夢(35) »

2008/06/01

ヒカリの場所(26)

22_2

 

風が吹けば風に吹かれ

雨が降れば雨に打たれ

可憐に咲き

色を着替え

枯れて朽つ

そんな花のように

 
 

風が吹けば風に揺られ

陽が射せば陽に向かい

可憐に咲き

囁き交わし

枯れて朽つ

そんな花のように

 
 
 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

紫陽花狙いで出かけたのに、ほとんど紫陽花には出会えなかった。

でも、大好きなハルジオンが綺麗に咲いていた。

 

天気も良く、気温も高くてまるで真夏並みの陽気。

午後から出かけたので少し日が落ちたぐらいがありがたかった。

 

この日のルートは、紫陽花を探しながら、三の橋から高輪方面に行き、

戻って四の橋から右に坂を上って元麻布の仙台坂上に出て、

いつもの元麻布を通るコースで終了。

最期の最後に崖になった古い石段で紫陽花に出会ったが、

望遠+風で少しぶれてしまったのが残念。

 

25

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。

 

 


|

« Asahi Pentax SP(18) | トップページ | 夢(35) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒカリの場所(26):

« Asahi Pentax SP(18) | トップページ | 夢(35) »