Seaside Park in Autumn(48)
まずはビスタ100、コンパクトマクロでコスモス。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
祈りが通じた、台風一過の大晴天。陽射しは痛いほどの暖かさの中、
コスモスと秋バラを心行くまで楽しんだ。楽しみすぎて写真多すぎ。
ひたち海浜公園は、たくさんのエリアと遊園地のある国営の広大な公園。
私はコスモスが咲く秋になると出かけるが、もちろん四季折々の植物が楽しめる。
前の年のこの時期にはコスモスがあった丘は、この年からコキア(ほうき草)の丘になっていた。
アグフアのプレシーザ。
コスモスは、やはり台風の爪あとでほとんどが横倒しになっていたが、
枯れようが褪せようが折れようが倒れようが、花は痛いだろうが、
その美しさはひとつも損なわれるものではない。
ロモグラフィーフィルム100(これを撮った当時は100しかなかった)。
春のバラはほぼ毎年撮ってるけど、秋バラは実はこれがはじめて。
というより、コスモスが目的で行ったらバラ園があって、
撮らないわけにはいかなくて、結局、バラのほうが全然楽しかった。
花を撮るのは基本的に好きだし楽しいのだが、
もしかすると、すべての被写体の中でバラが一番好きかも…と思った。
そしてもうひとつ好きなもの。遊園地撮り。
こういう物悲しい写真はさすがだね、と某所で言われたけど、
それがほめ言葉なのかは少し疑問・・・。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
アルバムはメインサイト路地裏の花たちにて。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント